「アンニョンハセヨ」こんにちは。いつもこの言葉から始まる大韓民国。平松は学生時代に何度かここへは来ていましたが、フィッシングでトリップするのは今回が初めて。ジギングで、ヒラマサ、ブリを狙いに行ってきました。前編、後編とお楽しみ下さいね。
関空から2時間弱で今回のフィールドである済州島(チェジュド)に到着!
とてもきれいな空港である。
と、いきなり預け荷物に黄色いタグが・・・。「この中身を必ず見せなさい・・」そんな事がきっと書かれているんでしょう。中身はしっかりチェックされてしまいました。
ここは、済州島にある磯釣のプロの林(リム)さんのお店。左側からホッツ南氏、林(リム)さん、そしてソウルから朴(パク)さん、と4名でパチリ。
この日は昼からアオリイカ釣りに!!平松きっちりs(キロ)アップをキャッチし、撮影に穴をあける事無く、ホッと。
タックル
ロッド : HOT'S ESM80イカンチュ
リール : シマノ ステラSW4000HG
ライン : サンライン ソルトウォータースペシャル PE-EGI 08
リーダー : サンライン パワード 1.75号
エギ : ヨーヅリ アオリーQ 大塚モデル ピンクマーブル桜カラー
偏光 : アックス ASP-429
さあ、夜はやおおあり焼肉!!でしょう、という事で撮影も兼ねて、さあ!!
次々とキムチが色とりどりに並べられ、そしてニンニク、チェシャの葉、からしミソ、ししとう、などが出て、メインのお肉でどぉ〜だ!!はさみでカルビをチョキチョキ、いただきま〜す!!
TOP NEXT
 韓 国   済州島 2004・10・14〜20 前編