WILD-1シイライベント島きち丸 2002.6.23
相模湾でもポチポチいろいろな船宿から、シイラが釣れだしたと、耳にするようになった。私の勤めるWILD-1厚木店のお客さんをつのって、シイラ大会を江ノ島がベースの島きち丸さんにお願いして、6/23(日)開催してきました。

参加者は30人弱。やる気のある方ばかりが揃った。この日は前日よりの雨がぱらつく大会となってしまい、ちょっとつらい天候。まぁ海へ出られれば、どうにかなると、朝6時半に出港。大島周辺まで鳥を見て、魚を探しました。しかしサバひとつ発見できず。鳥山、流れ藻、潮目とシイラの気配のあるところをすべてやってみましたが、まったく魚が見えません。

おまけに風が出始め、雨も降れば、一人消え、2人消えと一人ずつキャビンの中へと消えてしまう始末。それでも島きち丸さんは一生懸命、私達に魚を釣らせようと、船を動かしてくれる。

昼の12時にストップフィッシングとなり、釣果なしとさんさんたるたる結果に終わりましたが、そのあとのバーベキュー大会で盛り上がり、楽しいひと時を過ごせたと思います。
また来年必ずこういったオフショア大会、お店のお客さんをメインとしたものをやりますので、また皆さん遊びにきてください。


参加者は30人弱。やる気のある方ばかりが揃った。この日は前日よりの雨がぱらつく大会となってしまい、ちょっとつらい天候。まぁ海へ出られれば、どうにかなると、朝6時半に出港。大島周辺まで鳥を見て、魚を探しました。しかしサバひとつ発見できず。鳥山、流れ藻、潮目とシイラの気配のあるところをすべてやってみましたが、まったく魚が見えません。

おまけに風が出始め、雨も降れば、一人消え、2人消えと一人ずつキャビンの中へと消えてしまう始末。それでも島きち丸さんは一生懸命、私達に魚を釣らせようと、船を動かしてくれる。

昼の12時にストップフィッシングとなり、釣果なしとさんさんたるたる結果に終わりましたが、そのあとのバーベキュー大会で盛り上がり、楽しいひと時を過ごせたと思います。
また来年必ずこういったオフショア大会、お店のお客さんをメインとしたものをやりますので、また皆さん遊びにきてください。
