森竜丸(取材)ヒラマサ6Kg 2003.9.16

秋のジギングシーズンイン直前に、いつもお世話になっている、伊豆森竜丸より情報が入った。「ワラサの第一弾が入った」と。
エサで川奈沖について、ガンガン喰っていると。コマセについてしまっているけど…との事であった。それならばと、直ぐにソルトワールド編集部の大本さんに連絡をして一緒に同船してもらい状況を見に行ってきたのである。

朝一、川奈沖はやはり大量のエサ船団があり、我々ルアーマンが入る余裕はなかった。何隻も船が重なり、風下ではすごいコマセの匂いがする。タマランなー、これが本音である。それでもしゃくり続け頑張ってみたが、一発誰かにさわっただけ、それだけであった。

ポイントを初島へと移す。それほどエサ船も入っておらず、チャンスか。今年絶好調の水谷みどり部長、またもやここで一発。ゴン・ゴン・ゴンゴンゴン。

ギラジグ170gをしゃくり続けてヒット。上げてみるとヒラマサだ。やるな〜、やっぱり釣るな〜と笑いながら平松もしゃくり続けると2バイト…。1バイトは目の前、船べりでバラシ。あ〜もう何をしているんだ、情けない。ダサダサ平松をやってしまった。こういう時の一本をきちっと釣りきらなくては…と大きく反省する。

この日これ以上のバイトはなくストップフィッシング。あ〜ワンチャンスをものに出来たのに、何かひとつ足りなかったんだろうな〜次には必ず、と言い聞かせる平松であったのだった。

タックル
ロッド : SPORTS SAURUS ZYシャフト ジーダムジーン 54M
リール : SHIMANO ステラSW8000PG
ライン : SUNNLINE PEジガー8(エイト) 4号
リーダー : SUNLINE フロロカーボンFC100 20号
ルアー : SPORTS SAURUS ヒラジグロング200g(グリ−ンゴールド/グロー)
          ギラジグラ 170g (ブルー)
ヘッドフロントフック : がまかつ 管付ムロアジ 28号 HIRAMATSUオリジナル