烏賊人道場開催!伊豆網代港 2003.11.2

ホッツ南さんからの発案で、伊豆でアオリイカの大会をする事となりました。それもただイカ釣り大会だけでは面白味がないので、アオリイカプロの重見典宏さんをゲストで呼んで講習会&大会は?ということでの始まりとなったのです。
で、場所は?というのがまず大きな問題となりました。さて、どうしよう大会だけに人数もかなり多いだろうし、車の駐車スペースも・・・

網代港にて烏賊人道場の始まりです

今回いろいろと協力してくれた
森竜丸たっちゃん船長
そんな心配があったのでしたが、いつもオフショアで使っている網代港の森竜丸たっちゃん船長が快く港の使用を漁港に話してくれ、網代港で大会が出来るようになったのです。
これにはすんげぇ感謝。ほんと、ありがとう。実はこの時期ワラサで忙しいのに駐車スペースを考えてくれ、差し入れまで・・・
そんな事もあり、大会が無事スタートとなったのです。
まず最初は重見プロの講習から。「こうやってしゃくって・・・ほれ!」といきなりアオリイカをキャッチ!やっぱりプロだ!これを見て全員やる気満々。なんと平松HP管理人のYUMIちんは人生初墨を顔にべっとりやられ、大興奮。金井ちゃん他いつものメンバーも次々とアオリイカをキャッチ。大会という事でサイズを測るとなんとサムちゃんが一番大きいのをキャッチしているではないか!サムちゃんが優勝となった。
イカ大会は無事終了し、そのまま海の幸をかこんでのBBQ。
前日に釣ったカンパチ、イナダなどを焼いたり、アオリイカのバター炒めなんかもやって楽しい大会となりました。
また、今回は前日より熱海入りをしていた南さんや重見さんらと平松隠れ家にて飲み会。前日プラで釣ったアオリイカを使って一杯きゅ〜っとやると、気分最高!前日から楽しい夜であったのでした。
 尚、網代港でのオカッパリはマナーあってのものです。絶対に係留されてる船などに乗らない、またロープにも十分気をつける様に心がけてください