カツオだけでなく、何と「マグロが飛んでるダニイ」と、フィッシングプロショップGAAR!のガーさんから連絡が入り、大至急すべての予定をこちら側の勝手なわがままですみませんをして、浜松遠州灘 新居港に。いつものチョンマゲ船長にお願いしたのでした。船は新漁丸。おっ、CB-ONEの折戸(左)、そしてイッグゥン(右)もいるぞ!! | |
チョンマゲ船長は双眼鏡で魚が飛ぶのを探してくれています。「なっ、なぬ?!」三条君が「何じゃこりゃ 」と言って釣り上げたのはブリモドキ・・・。そういえば僕も以前どこかでこの魚見たことあったなぁ |
|
鳥は水面をガンガンと刺しています。それに向かって平松、必死にキャストを繰り返します。しかし上がってくるのは全て1sもないカツオばかり・・・。なんだかなぁ〜。マグロが釣りたいよ〜!! | |
やなも、がんばったのだが、やはりカツオしか見えてこない。カミナリと風の中おとなしく新居港へと帰ってきたのであった・・・。部長と新漁丸チョンマゲ船長とツーショットでパチリ!これまた部長、嬉しそうだなぁ〜。 | |
その帰り、愛知県豊橋市にあるフィッシングプロショップGAAR!さんにお邪魔させていただいた。いつも遠州灘の濃ゆい状況をいち早く下さり、私達のサポートをしてくださるガーさんのお店。 僕もこんなショップが出来たらなぁ〜というのが夢であり、目標である。それから中部地区で一番の、SWはもちろん、フレッシュウォーターでも情報とノウハウを持つGAARさん。お近くへ来られた方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。”夢”がきっと広がる、そんなショップです。 |
|
TOP |