・・二日酔い?!いや、2日目の釣行!!この日も利島へとGO!
それにしても昨夜の刺身、ネバマサ、シメサバ、鍋・・どれをとっても美味しかったよなぁ〜!!
キャビンも大きく、中では前に6人、後ろにも同人数は足を伸ばしてゆったり寝転がれる森竜丸。もう快適!最高!である。 ”アミノ式さん”もカンパチ、さくっとキャッチ!ロッド新調した結果?!おめでとうですぅ〜!
水谷みどり嬢一人良型のカンパチをキャッチ!!なんかちょっと悔しいぞ! ジミ〜にやなさんもカンパチをキャッチしている。しかし、このサイズが多いなぁ〜
・・やっぱりこのサイズ、もう少しでサイズUPしたいものだよなぁ〜

タックル
ロッド : ホッツ スティレット"FAKE Lez"63M
リール : シマノ ステラSW 8000HG 
ライン : サンライン PEジガー8 4号
リーダー : サンライン FC100 18号
ルアー : KEITANJIG 150g
YUMIちんもカンパチ!
続いてもう1本。でもやっぱり2s前後以上のものは今回手にする事は出来ませんでした。あ〜くやし〜!でも、今年の初利島。まだまだ魅力ありますね。
  
ロッドは今年春リリースされる予定のタイプです。
現在まだプロトタイプと仮称ではありますが、ブランクはかなり良いものに仕上がっています。
左のグリーンのテープが巻かれているものはキャスティングタイプでGIPANG”Tide Lez”67L(仮称)タイドレジュという名称です。
ジギングタイプは”FAKE Lez”63H.63M.50H.54Mというシリーズです。
名称は若干変更があるかもしれませんが、レングスの割りはほぼ決定しております。
是非期待して下さい。
今回、メインで使用したジグ。
上より、
KEITANJIG 200g
CB-ONE 200g
KEITANJIG 150g(ブルー)
KEITANJIG 150g(シルバー)
KSマニュファクチャー”196944”JIG(プロト)
  
BACK TOP
  伊豆 網代港 森竜丸   2005.1.22.23 23日大潮 旧暦12月14日 満潮5:07 干潮10:02 満潮 15:23