この日は、沖縄よりMANBOOキャプテン、どぅむぅいくぉ〜、悪人マサミらが遊びに来ており、ワラサ狙いの取材もあったので、貴雅丸へと乗船したのであった。
いつもワラサのボイルが沸く城ヶ島沖であったのだが・・・ 真昼に茶目などぅむぅいくぉ〜
あまりにも魚っ気のない海に、沖縄の彼は何を思ったのだろうか・・・ 「鳥先生」の力も及ばず・・・
魚っ気まったくなし。
これではマスクもかぶりたくなる?はず。
悪人マサミ
ショ〜ゴ!!ちゃんもタジタジ・・・。
あやしい動作をするものの、まったく釣れている訳ではありません。潮動かず、鳥飛ばず・・・です。
KEITANもうぐったり・・・なり。
マイペースなのはセタ兄貴だけであったりして・・・。
この日、まったく鳥は出ず、ジギングのカンパチもダメダメであり、どうする事も出来ませんでした。
また、貴雅丸の船の調子もおかしく別船での出船となったので、今ひとつ盛り上がりに欠けた釣りであり、沖縄のみなさん、本当にゴメンなさいでした〜。
でも、まあ、真冬の相模湾を気の合った仲間達と一緒に釣り糸をたらせられたのも楽しかったですしね!!

P.S.
16日も連チャン、平松、乗船いたしましたが、状況は変化なく、魚を見ることも無く、終了しました。
まあ、自然相手!!と言ってしまえば簡単ですが、”読み”を持てる力もこれからは必要かな?!そんな気持ちでありまする・・・。グッタリ・・・でした。はぁ〜(笑)
TOP
横須賀市 長井港 貴雅丸 2005.3.16   旧暦2月16日 晴れ
                               中潮 干 01:21 満 07:08 干13:58