ふたたび、御蔵島へと・・・。もう、こうなったら大マサ狙い、絶対に狙って獲ってやるぞぉ〜!!と意気込んでの出船。
「おっ〜!!鳥がいるぞ〜!!」
今日は何だか気配があるのですが・・・。
平松、ちょっぴり気合入ってマス
よっしゃ〜・・・と思ったら悪人1号、いや2号、あれ、どっち?!
悪人の片割さん良型のメダイをキャッチ!!ヒラマサと期待したんだけどなぁ〜。
王ちゃま、カンパチのJr.君をキャッチ。
悪人片割さんもカンパチをキャッチ!!これはうらやましい。
「鳥見てたら食ってきました〜」って。・・・んんん〜。
タクローちゃんもメダイでした。良型ですね。

つぶやき

それにしても大マサ、どこいっちゃったんでしょうか。スポーニングがらみではあるとひとつ思っているし、また黒潮が離れ、水温の低下にもとずつ、マイナス要因もあるのは十分に分かっています・・・。
難しくも面白くもあり、そして何よりも来年の森竜丸のデータとなっていきます。メダイを私ももちろん釣りたいのはありますが、今もうちょっとだけヒラマサ狙いであがいてみたいと思っています。
きっと潮がまたさして、水温24℃以上のゴウゴウに流れる御蔵島に戻る時を期待して。
う〜それにしてもヒラマサちゃん、どこへ行ってしまったのかなぁ〜。
くやしいです。手に出来ない自分の下手くそさに!!日々反省!!

御蔵島海況情報

BACK TOP
  伊豆 網代港 森竜丸   2005.6.7 旧暦5月18日  大潮 干 01:01
                                               満 06:44
                                               干 13:32