外房 新勝丸   2006.5.9 
春の外房でのヒラマサを狙いに、いつも冬にお世話になっている 新勝丸さんにお邪魔してきました。
例年、GW後の爆釣の声を耳にしますが、今年は少し早いようで、 さっそくチャンスをつくり、勝浦へ。


朝から乗船者のみなさん、緊張?!気合?!が 船上からヒシヒシと伝わってきます。 出港前の、ひとこま。

平松も、心なしか緊張??? いやいや、ワクワク感でいっぱいでした!!

出船前に、乗船者の方にシステムの質問を。 きっちりキャッチするには、システムがしっかり出来ていなければ ダメですからね〜! もし、現場で解らないことがあれば、気軽に聞いてくださいね。 僕で良ければ、お答えしますから〜!!


さあ、スタートです。 機関庫出しより、スタート。


ヤナ君、さっそくキャッチ!!

平松も、中層までを丹念に探っていると、 ヒットである!!

ファーストキャッチ!!と思ったら、イナダのデカイのでした。 それでも、まあ、ほっ!!
<タックル>
ロッド:ホッツ スティレット“フェイクレジュ”63M
リール:シマノ ステラSW8000HG
ライン:サンライン PEジガー8HG 4号
リーダー:サンライン FC100 20号
ルアー:KEITAN JIG200g
フック:オーナー OHアキツイスト8/0


ヤナ君、負けずと本命のマサをキャッチ!! おめでとう〜。

好調です。 ぴ〜さんも続いてキャッチ!!
みんなKEITAN JIG200gでのヒットです。


・・・。
・・・頑張れ、王ちゃま。 泣くな、王ちゃま。
「使用デジカメ カシオ EXILIM(エクシリム)EX-S600にて撮影」
EXILIM
NEXT