 |
 |
・・・という事で・・・。なんでやねん!サンラインブース付のコンパニオンのお姉ちゃんとパチリ!! |
おっ、バスプロの庄司潤プロともパチリ。ちょっと京都の昔話をして盛り上がってしまいました〜(笑) |
 |
 |
アックスコーナーでは平松モデルのベースとなっているフレームもいくつかありました。 |
 |
 |
バレーヒルコーナーでは茂木陽一会長が。さまざまなアドバイスを頂いてきました。 |
・・・トイレに行くと、昔からのワルガキ仲間、奥村和正君がいた!!そこでパチリ!!奥村君、変わってないなぁ〜(笑) |
 |
 |
つり人社では、今までの月刊誌なども飾ってありました。「ネバマサの作り方」お読みになられましたか〜? |
エバーグリーンブースではジギングの伝道師、佐藤統邦さんと・・・。 |
 |
 |
サンライン特設ブースでは上野ひとみさんによる、トークで大人数の方々が楽しまれていました。 |
飲み友達である、上野ひとみさんと!!この夜、もちろんめちゃ飲んだのは言うまでもありません。(笑) |
 |
 |
今回は実釣コーナーでトラウトを釣らせてくれるといった催しなどもやっていましたよ。 |
沖縄観光コンピューターコーナー(?)では、永井誠一師匠と一緒に花酒”どなん”を。”うまいなぁ〜”とは永井誠一さん。 |
 |
 |
アオリイカ講習会でお世話になった重見さんとパチリ。お久しぶりです〜!! |
”関西シーバス研究所”の久保浩一所長とも。久保さん、いつも変わりませんね〜!! |