19日、樽ヶ浜港より出港。
ただ、NO.1ポイントである豆酸崎には入れず、東側の風裏ポイントへ。
春漁丸HP
まだ、ウネリがあり、あ〜悔しい!!そんな海況である。
は○ださん、いきなりネリ サイズではあるが、カンパチをキャッチ!!とにかく釣れる事は良い事だぁ〜!っと!
 
春田船長も活性を上げるために頑張ってしゃっくってみる・・・のだが。
ポイント移動時のルアー回収中に何とセタ兄貴ヒット!!しっかし・・・(笑)
 
ボトムを叩いていた訳じゃないんだけど、今回美味そうなハタをキャッチした、やな。
これは夕食のナベ&刺身にと。
  
さらに続いてヒラマサをキャッチ!!
”やるやないけぇ〜”
・・・ほら、ヒラマサでしょ〜。 4kgクラスでしたが、この1尾、うらやましいなぁ〜
BACK NEXT
 長崎県対馬 春漁丸  2005.2.18~20