さあ、大会の始まりです。 3艇の各みなさん、
バラバラの乗船です。 乗船の基準は、やっぱり、くじ引き。
春田兄「俺の、船の人ぉ〜?」
タジミさん「はぁ〜い、俺っすぅ〜」
春田兄「釣らすどぉ〜」 ・・・なんて言ってるのかな。
3艇は、仲良く樽が浜を出港。 さあ、沖に向かって、ごぉ〜!!
なんて、感じかな。
平松、GAAR!!さんは、みち丸にて。
女性ふたりは、ハンデでトイレ付きの春田兄船。 みよしは、平松。
みち丸の艫では、地元チーム“クラブ18”のネジメさんも。
今回、3チームでの、混合の大会でして。
さてさて、優勝は・・・ ヒラメをキャッチした人もいたし・・・
だぁ〜れかな???
平松、数はダントツだったんですがね・・・
マサは、このサイズに集中でして・・・
春田船長は、誰かが釣ったヤガラで遊んでまして・・・
いつも、遊んで、愉快な船長ですね。
平松の釣果です。 数は、ほらっ!!
でも、今回の競いは、1尾のウエイト。
この魚は、何位にランキングされたでしょ〜(笑)


はい、みなさん、お疲れ様でしたぁ〜。
これから、表彰式に入ります。
なんと、1位は・・・
キメジの8.5kgをキャッチした、ヤナ君でした!!
おめでとうございます〜!!
さらに、船長賞は・・・
ヤナ君に、キメジを釣らせた、フクさんです。
お米が副賞でしたぁ〜!! どうも、ありがとうございましたぁ〜!!
BACK NEXT
 長崎県対馬 春漁丸  2005.11.3〜6 旧暦10月2日  大潮   満潮 05:49 
                                              干潮 11:32
                                              満潮 16:58
                                              干潮 23:45