沖縄 寄宮5号艇 2006.6.2~5

さあ、昨夜の激しい“裸族の会”も終了し、
2日目からは、船中泊。伊江島〜伊平屋方面に向かいました。
昼飯は、こんなんです。うまいよぉ〜。
とにかく食べて、体を作らねば・・・。
でっかいのを釣りたければ、食べましょう〜(笑)
・・・マジ?

食べたから?釣れましたよ。
ヤナ君、ファイト中に、リールのハンドルが逆転してしまい、
平松、サポートを。

サポートの甲斐あり、無事キャッチ。
良かったねっ。
そっ、計測しなくちゃっね。 おめでとう〜、30kgオーバー。
良かったねっ。
ワタナベさんも、10kgクラスでしたが、キャッチおめでとう。
嬉しい笑顔が、最高っです。
平松も、ウカウカしてられません。
しっかりとキャッチせねば・・・。

よっしゃぁ〜!!やったぁ〜!!キャッチだ。
右側写真→
この富士家の半ズボン(青のアロハ柄)の下に穿いているのが、ワコールからのCW-Xアンダーウエアーです。
テーピングをした感覚になり、膝、腰を強烈にサポート。僕は、内側、外側、十字靭帯の断裂をして、両膝がつぶれており、膝に負担をかけられない状況の体ですが、このCW-Xは、とてもしっかりとしたサポーターで、スポーツ障害の方や、筋肉の弱い方にもお勧めです。上着(Tシャツ)の下にも、同じようなシャツを着用しております。
ワコールCW−XのHP

キャッチしたら、スムーズにねっ。
シェルシェーピングルアーズのでぇ〜じマナティー、これ、強いです。とっても!!釣れるよ。マジで。 サイズはともかく、10kgオーバーに、にっこり。

<タックル>
ロッド:ホッツ ジパング“琉神”75XXH
リール:シマノ ステラSW10000HG +16000Dスプール
ライン:サンライン PEジガー8HG 遠征バージョンプロト10号
リーダー:サンライン システムナイロンリーダー150ポンド(プロト)
ルアー:シェルシェーピングルアーズ でぇ〜じマナティー
フック:カルティバ ST-66 5/0
アンダー:ワコール CW-X
シューズ:リバレイ RBBデッキシューズ
伊平屋でのんびりと休憩で上陸しました。
少し、ゆっくりと。
離島は、いつきても、のんびりしてますねっ。
癒されます。ほっ〜。
島から撮った、YOSEMIYA5号。 商店も、いい雰囲気ですね・・・。
シーサーも、暑い中、魔よけで頑張ってます!!
♪ひやぁ、さぁ〜さぁ〜♪
カツカレーをつい食べてしまい・・・。
そして、また釣りを。
釣り三昧の時間を過ごせます。
みんな、気合をいれて、キャストを繰り返しており、チャンスは、もちろん平等にありますからねっ。

でも、平松は何故かシイラに・・・。
ったく(笑)

そんな中、菊池くんはっ!!
シイラではなく、トレバリーです。
羨ましい〜!!
俺は、シイラだった・・・。(涙)

実測27kgありました。
おめでとう〜!!
実は、フォローなしだった!!よく頑張ったね。
(動画でお楽しみ下さい)
「使用デジカメ カシオ EXILIM(エクシリム)EX-S600にて撮影」
EXILIM