[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

今年3度目の、韓国・済州島でのヒラマサ狙い。 2月、6月と入り、それぞれの釣果を見てきました。
フィールド、それも、平松のスタイルでのフィールドへの見方は何度もそこに通い、
そして結果を見つけていく、というスタイル。
今回、11月下旬の早冬にこの地のヒラマサを見に来ました。
20kを超えるヒラマサに、そして、夢はそれ以上の、チャンスの ある、この地に。


馬羅島(まらどぅ)周辺より、スタート。
去年の釣りビジョンで撮影時に出たワラサのサイズは今年、あまり見当たらず、ヒラマサがメインと聞く。 さっそく狙ってみた。


初日、好調なスタートを切ったのは、
台湾からのアングラー、鄧さんであった。
ボトムでのヒットである。
13kgのカンパチ。 このサイズは、ここではとても珍しく、船長も驚いていた。
もう一枚、パチリ!! にっこり~!!
下船後、羅船長もカンパチをもって、パチリ。 ほんと、大きいって言ってました。 それだけ、珍しいんですね。


平松、2kgクラスのヒラマサをキャッチして、一緒に パチリ・・・。
一応、ヒラマサ!!(笑)
NEXT
 韓 国   済州島 2005・11・26~28 小潮 旧暦 10.24 干潮5:25
                                            満潮12:27
                                            干潮19:33