|
|||
![]() |
![]() |
||
宮崎港を基地に日向灘を楽しませてくれる、第5慶門丸。 キャビン・トイレ完備のスパンカーもある、とてもジギングのしやすい船である。 |
今日使用タックル。 120〜200gを中心にカンパチ用セレクトと150Mラインのブリ狙いで300gクラスのものを用意した。 |
||
![]() |
|||
まずは40Mラインからスタートです | |||
![]() |
柳沢君がヒットしたカンパチのアベレージサイズ。 4kgクラスのヒットの連続は、釣っていてとても楽しい。 スローアクションやハイピッチアクション、それらをいろいろ試すことの出来る状況が嬉しい。 |
||
”ガミーさん”池上さんにもヒット!! 黙々とヒラジグラ120gをしゃくり、ヒットすると 「いいもんだに〜」と叫んだり、「タフ!TAHU!!」と悶えながらのファイトに、ダニィさんの面影だけが船内を漂うのであった・・・。 |
![]() |
||
![]() |
部長はいきなり違う魚種をヒットさせた。 ディープポイントからブリを狙って上がってきたのは 「にゅるにゅるする〜」と、ぎゃーぎゃー言いながら持っているメダイ。 |
||
![]() |
![]() |
||
小型カンパチはいくらでも釣れた。イケスで活かしておき、元気の良いものだけをタグ&リリースした。 | スポンジマットをひき、海水でぬらして魚を落ち着かせ、又長を測定し、タグを打つ。30本以上今回はタグ&リリースをした。去年、タグ&リリースしたカンパチは2本再捕があり、カンパチの行動パターンもわかり、無理をしないリリースを心がけて生きたい。 | ||
![]() |
管理人YUMIちんも良型カンパチをキャッチした。 YUMIタックル ロッド : ザウルス PE54M リール : シマノ ツインパワー8000HG ライン : サンライン PEジガーエイト 4号 ルアー : ブリッジ SKID 130g **ブリッジのホームページ** |
||
せたアニィもとっても楽しそうにジギングゲームに熱中しています。 「こんなに釣れて、いいんすかぁ〜?!」 みたいな具合に!! 酒もいいけど、釣りが一番!! |
![]() |
||
![]() |
ほら、手頃サイズで最高っすよ〜。 そんなことを言いながらこのサイズを次々とキャッチしていったのでした。 |
||
そして、夜はいつもの”ブッチャー山本”さんに行ってカンパーイ!! 肉・肉・肉の嵐に、夜はいつまでも続いたのでありました。 ちなみに夕食は、生ビールジョッキ、牛刺身2皿、地鶏モモ焼5皿、ブッチャーサラダ3皿、カンパチ刺身、マダイ刺身、黒霧島焼酎、地鶏刺身、コロッケ、牛ステーキ3皿・・・と、キリがないくらい、肉・肉・肉・・・でありました。 |
![]() |
||
BACK | NEXT |