 |
 |
シイラは今回少し沈み気味だったようで、つけたルアーと
アクションで勝敗が分かれた様でした。
佐藤さんも余裕の一尾。 |
|
またもや、望月さんエントリー更新サイズをキャッチ |
 |
 |
やりますねぇ〜何もないところへ投げ続けると、ドカンと良型がでる。そんな気のおけないドキドキなゲームを得意とするのでしょうか。どんな状況でも諦めずに狙い続けることが今回のキモだったようです。
ヒットルアーはシンキングペンシルUW130にて |
|
最後のローテーションでミヨシにあがった柴崎さん、酒城さん。仲良く2人最後の流しでキャッチ
ヒットルアーは、HALSHICO 50g D2モデルにて |
|
 |
 |
実はこの二人もコツコツ派。
炎天下厳しい中ひたすら投げ続けていた成果ですね。よかったよかった!
ヒットルアーはドラドペンシルにて |
|
左柴崎さんは、今大会最大の又長96センチでした。
二人のチームワークでしっかりとあとに続くシイラを坂城さんはキャッチ。これは最後に嬉しい更新でした。 |
|

二人のキャッチにて大会の終了が告げられ、帰港しました。
今回のこの状況でも良型をしっかりと釣らせてくれた、ノブ船長、
毎回鋭い勘と情熱を見せてくれるこの船長さん。本当にエースでした!
どうもありがとうございました〜。
この後は船宿さんへ戻り大会の表彰式です。
|
|
BACK |
NEXT |