ANA羽田発、朝早い便により、福岡からさらに乗り継ぎ、ANKにて対馬へと向かいます。 ちょうど福岡から対馬への距離が那覇から久米島に向かうのと似てるんだよなぁ。 対馬行きの飛行機の中で。 いってきまーす。 |
|
今回3日間お世話になる春漁丸・春田船長 「お〜い、早く乗れ〜ぃ」 対馬でのルアー船開拓者である、春田船長はこの海域のNO.1ルアー船キャプテンであり、心強い兄貴的存在である。さて、今日は釣れるかな。樽ケ浜港にて |
|
![]() |
期待を胸にいよいよ乗船。「皆忘れ物ない〜?」・・・・BY部長 「あるわけないダニィ〜」・・・BY ダニィさん そんな会話が飛び交っている状況です。 黄色いのは部長、左手にはしっかりと弁当を持っています。 さすが部長・・・ |
はい、1本 こんな感じです。なんと、3流しにて小マサではあるが、平松まず最初の一尾。 体高の良いヒラマサをキャッチ、幸先良いスタートで喜んでいる本人。 |
![]() |
![]() |
初ヒラマサゲット。管理人YUMI頑張りました。初ヒラマサ本当に嬉しい。 ボトムをしっかりとって中層できっちり食わせた。まぐれではない一尾この調子で頑張るぞ〜 |
続いて、平山奥さんも。 「たまちゃんごめ〜ん。羽田の見送りが効いたのかな。私にもこんなのがきちゃって大変だったけど、誰の手も借りず一人で頑張ったんだよ。」 |
![]() |
BACK | NEXT |
釣行記はこちら